雷対策関連JIS規格の相互関係

JIS規格は貿易障壁をなくす観点から、基本的にIEC規格を翻訳したものとなっています。

一般的な建築物に対する雷保護

規格番号 規格名称 概要
JIS Z 9290-1 

雷保護-第1部:

一般原則

この規格は雷保護の一般原則について定めた規格です。

落雷によって起こり得る損傷、雷保護対策の考え方などの基本原則を規定しています。

JIS Z 9290-3 

雷保護-第3部:

建築物等への物的損傷及び人命の危険

建築物等への物的損傷及び人命の危険を低減するための保護対策の規格です。

雷から建築物等に損傷が無いように、受雷部システム(避雷針)、引下げ導線システム(雷電流を安全に接地へと導くシステム)、接地極システム(莫大な雷電流を大地へと安全に放出するシステム)、等電位ボンディング等を規定しています。

JIS Z 9290-4

雷保護-第4部:

建築物等内の電気及び電子システム

建築物内の電気・電子システムの故障を低減するための保護対策を規定した規格です。

雷により発生する電磁界から電気・電子システムを保護するための対策を規定しています。

この対策には下記④~⑦のSPD(サージ防護デバイス)の規格が関連しています。

JIS C 5381-11

低圧サージ防護デバイス-第11部:

低圧配電システムに接続する低圧サージ防護デバイスの要求性能及び試験方法

この規格は電源用SPDの要求性能、試験方法について規定しています。
JIS C 5381-12

低圧サージ防護デバイス-第12部:

低圧配電システムに接続する低圧サージ防護デバイスの選定及び適用基準

この規格は電源用SPDの選定、適用基準について規定しています

JIS C 5381-21

低圧サージ防護デバイス-第21部:

通信及び信号回線に接続するサージ防護デバイス(SPD)の要求性能及び試験方法

この規格は通信用SPDの要求性能、試験方法について規定しています。
JIS C 5381-22

低圧サージ防護デバイス-第22部:

通信及び信号回線に接続するサージ防護デバイス(SPD)の選定及び適用基準

この規格は通信用SPDの選定、適用基準について規定しています。
JIS C 61000-4-5

電磁両立性-第4-5部:

試験及び測定技術-サージイミュニティ試験

この規格は、電気・電子装置の電力系統の開閉や雷の過渡現象によって発生するサージに対するイミュニティ要求事項と試験方法を規定しています。

この試験をクリアするために雷防護部品を装置内部に実装したり、あるいは外付けでSPDを用いたりします。

太陽電池設備に対する雷保護

規格番号 規格名称 概要
JIS C 5381-31

低圧サージ防護デバイス-第31部:

太陽電池設備の直流側に接続するサージ防護デバイスの要求性能及び試験方法

この規格は太陽光発電設備の直流用SPDの要求性能、試験方法について規定しています。

JIS C 5381-32

低圧サージ防護デバイス-第32部:

太陽電池設備の直流側に接続するサージ防護デバイスの選定及び適用基準

この規格は太陽光発電設備の直流用SPDの選定、適用基準について規定しています。

風力発電設備に対する雷保護

規格番号 規格名称 概要
JIS C 1400-24

風車-第24部:雷保護

この規格は風力発電装置及び風力発電システムの雷保護について規定しています。