電源用SPD
使用場所: 機器室および器具箱内
使用温度・湿度: -40°C ~ +80°C、90% 以下(結露のないこと)
保管温度・湿度: -40°C ~ +80°C、90% 以下(結露のないこと)
標高: 2000 m 以下

| ケーブル | より線 または 単線ともに、AWG 15 ~ 4、断面積 1.6 ~ 22 mm2 |
| 剥き線長 | 15 mm |
| ケーブルの締付け |
M5 ねじ(製品に付属しています) |
| 締付けトルク |
1.47 ~ 1.96 N·m (15 ~ 20 kgf·cm) |
| 圧着端子の場合 |
開形圧着端子 M5、幅 12 mm 以下 |
| ケーブル |
AWG 30 ~ 14、断面積 0.05 mm2 ~ 2 mm2 |
| 剥き線長 |
7 ~ 8 mm |
| 11-12間 |
正常:短絡、劣化:開放 |
| 11-14間 | 正常:開放、劣化:短絡 |
| 試験クラス分類 | ー | クラス II |
|---|---|---|
| PV定格適用電圧 |
ー |
直流 1000 V |
| 最大連続使用電圧 UCPV |
ー |
直流 1200 V |
| 定格短絡電流 ISCPV | ー | 1000 A |
| 漏れ電流 IPE | プラグ部 | 直流 350 V にて 1 mA 以下 |
| 連続直流電流ICPV | プラグ部 | 直流 600 V にて 1 mA 以下 |
| 最大放電電流 Imax | 8/20 μs | 40 kA |
| インパルス放電電流 Iimp | 10/350 μs | 1.8 kA |
| 公称放電電流 In | 8/20 μs | 20 kA |
| 全放電電流 ITotal | 8/20 μs | 40 kA |
| 電圧防護レベル UP | 8/20 μs | 4.0 kV 以下 |
| 電圧防護レベル UP(5kA) | 8/20 μs | 3.5 kV 以下 |
| 保護等級の分類 | ー | IP 20 |
| 劣化表示 | プラグの表示部 |
緑:正常 赤:劣化(要交換) |
| 質量 | ー |
約 340 g |