宮城県の大地抵抗率

<注意事項>

  • 当社測定実績によるものです。
  • 地表面から深さ5mまでの平均値です。
  • 実際の大地抵抗率は土質や水分量、気温によって変化します。
  • 大地抵抗率は接地工事の目安にご参照ください。
  • 下記の一覧表に無い市区町村は近隣住所のデータを参考にしてください。

ア行

市区町村 市区町村(フリガナ) 以降の住所 大地抵抗率(Ω・m)
最小値~最大値
石巻市 イシノマキシ - 440.2~443.6
大崎市 オオサキシ - 54~546
大崎市 オオサキシ 三本木伊賀 22.3~44.6
女川町 オナガワチョウ - 215.3
女川町 オナガワチョウ 女川浜字大原 178

ページの先頭に戻る

カ行

市区町村 市区町村(フリガナ) 以降の住所 大地抵抗率(Ω・m)
最小値~最大値
川崎町 カワサキマチ - 70.6~275.9
川崎町 カワサキマチ 今宿小銀沢山 396
川崎町 カワサキマチ 今宿焼橋沢山 1651.3
栗原市 クリハラシ 栗駒猿飛来 123~374

ページの先頭に戻る

サ行

市区町村 市区町村(フリガナ) 以降の住所 大地抵抗率(Ω・m)
最小値~最大値
七ヶ宿町 シチカシュクチョウ - 1516.7
仙台市 センダイシ - 30.2~1106
仙台市 センダイシ 宮城野区仙台港北 91.8
仙台市 センダイシ 若林区蒲町 163.6
仙台市 センダイシ 若林区日辺沖田 34.3
仙台市 センダイシ 青葉区 336
仙台市 センダイシ 青葉区錦ヶ丘 83.1
仙台市 センダイシ 青葉区大倉 204.9~740
仙台市 センダイシ 太白区秋保町湯元薬師 133.8

ページの先頭に戻る

タ行

市区町村 市区町村(フリガナ) 以降の住所 大地抵抗率(Ω・m)
最小値~最大値
多賀城市 タガジョウシ 町前 47.3

ページの先頭に戻る

ハ行

市区町村 市区町村(フリガナ) 以降の住所 大地抵抗率(Ω・m)
最小値~最大値
東松島市 ヒガシマツシマシ - 16.9~666.8

ページの先頭に戻る

マ行

市区町村 市区町村(フリガナ) 以降の住所 大地抵抗率(Ω・m)
最小値~最大値
丸森町 マルモリマチ 丸森町川田島 536.3
美里町 ミサトチョウ - 18

ページの先頭に戻る

ラ行

市区町村 市区町村(フリガナ) 以降の住所 大地抵抗率(Ω・m)
最小値~最大値
利府町 リフチョウ - 75.1

ページの先頭に戻る

ワ行

市区町村 市区町村(フリガナ) 以降の住所 大地抵抗率(Ω・m)
最小値~最大値
涌谷町 ワクヤチョウ - 63.5
涌谷町 ワクヤチョウ 花勝山 30~30.5

ページの先頭に戻る